一歩踏み出すー障害者問題に関心を
共に生きる未来を目指して
はじまりは一歩踏み出すことから
生きづらさ、働きづらさを抱えたすべての人々が社会の中で自分らしく輝けるよう共に学び、共に成長する道を考えます。障がいのある方に留まらず児童養護施設出身者、刑務所出所者、LGBTQ+の当事者、難病を抱える人々との「共に働く、共に生きる」について、パネリストの具体的な事例報告を通して私たちが手を携え、どのような未来を描いていくのかを深く学びます。

パネリスト
株式会社 吉村
代表取締役社長
橋本 久美子 氏
設立 1954年
資本金 9,100万円
年商 55億6,500万円
社員数 246名(内パート・アルバイト3名)
事業内容 食品包装資材の企画、製造、販売
URL https://www.yoshimura-pack.co.jp/

パネリスト
株式会社 吉村
商品管理課 課長
長谷川 智己 氏
設立 1954年
資本金 9,100万円
年商 55億6,500万円
社員数 246名(内パート・アルバイト3名)
事業内容 食品包装資材の企画、製造、販売
URL https://www.yoshimura-pack.co.jp/

パネリスト
有限会社 ローズリー資源
代表取締役
田中 桂子 氏
設立 1996年
資本金 1,250万円
年商 2億8,000万円
社員数 36名(内パート・アルバイト13名)
事業内容 一般廃棄物収集運搬、産業廃棄物処理業、素材リサイクル業
URL https://www.kudou-bankin.co.jp/index.html

コーディネーター
有限会社 工藤板金工業
専務取締役
市川 恵子 氏
設立 1978年
資本金 800万円
年商 4億2,000万円
社員数 14名(内パート・アルバイト3名)
事業内容 屋根板金工事業
URL https://www.kudou-bankin.co.jp/index.html